永井医院の吸着療法をご紹介します

人工透析人工透やの設備、透析食についてご説明します

吸着療法の紹介

ここでは、当院で使用している人工透析の吸着療法についてご紹介いたします。

LDLとは…

LDL吸着療法

low density lipoprotein の略で、日本語では『低密度リポタンパク』と呼ばれるものです。このリポタンパク質は、血中のコレステロールがアポリポタンパク質と結合したもので、いわゆる悪玉コレステロールのことです。動脈硬化の原因となる物質です

LDL吸着療法とは?

まず体から血液を取り出し、吸着器で悪玉コレステロール(LDL コレステロール)を取り除きます。そしてきれいになった血液が体に戻されます。また、吸着器により血管を拡張させる成分(ブラジキニン)を産生することができ、下肢の血流の改善を行うことが可能です。

一度の治療にかかる時間は約2時間程度です。

適応症例

  • 家族性高コレステロール血症(FH)
  • 閉塞性動脈硬化症(ASO)
  • 巣状糸球体硬化症(FGS)
  • 全身性エリテマトーデス(SLE)

以上の症例で、お薬や注射などで十分な治療効果が認められない人が対象となります。

当院では特に閉塞性動脈硬化症(ASO)の患者さんに対し、LDL吸着を行っています。

ASOは動脈硬化などにより、手足の先(末梢)の血管まで十分に血液が行き渡らず、手足の先が冷たく感じたり、しびれたりする少し歩いただけで足に痛みがでて、少し休むと痛みがとれて歩けるが、歩きだすとまた痛みがでる(間欠性跛行)安静時でも常に痛みがあり、足に血の気がなく、青白くなっている血行不良により皮膚の一部に潰瘍ができ、さらに症状が進むと、壊死の状態になってしまうなどが特徴です。

治療効果

治療前には下肢が冷たくしびれが強かった患者さんにおいて、数回LDL吸着療法を受けると冷感やしびれの症状の軽減や下肢の潰瘍の改善などがあります。また血流の改善により足が温かくなる、足を動かしやすくなる、傷の治りが早くなるなどもあります。さらに、過剰なフィブリノーゲンも吸着し、末梢血管での血液循環を改善できます。

LCAP療法とは…?

LCAP 白血球除去療法

当院では、自己免疫疾患に対しての白血球除去療法のうちの1つ、LCAP療法を行うことができます。LCAP療法とは、炎症の起きている白血球を除去する治療のうち、フィルターによる吸着(顆粒球・単球・リンパ球の除去)を行うものです。

白血球とは?

免疫機能において重要な役割をはたす白血球。顆粒球(好中球・好酸球・好塩基球)・単球・リンパ球の種類に分けられます。細菌の捕食・殺菌やアレルギー物質の抑制など、身体を守るためにはたらいています。

その白血球に異常が生じ、自分自身の粘膜なども異物とみなし、攻撃して傷つけてしまうようになると、過剰にはたらいてしまった白血球からは、異物を処理するための物質が放出されつづけてしまうため、炎症がなかなか治まらない…自己免疫疾患による炎症は、このようなメカニズムが背景にあると考えられています。

LCAP療法の適応

  • 潰瘍性大腸炎(活動期であり、薬物療法に抵抗性を示し炎症状態であること)
  • 関節リウマチ(薬物療法に抵抗性を示していること)

LCAP療法の方法

LCAP療法の方法

針を片腕、または両腕の静脈に計二本刺し、一方の針から抜血し、白血球除去フィルターに通します。ここで、活性化した白血球(顆粒球・単球・リンパ球)が取り除かれ、浄化された血液を再び反対側の針から静脈へ戻します。血液中の白血球は、体の中(主に骨髄)で再びつくられるので、治療後は速やかに正常な数まで戻ります。

血液を体の外に出すため、血液の凝固を防ぐ薬剤である抗凝固剤を用います。

LCAP療法の効果

LCAP療法により炎症をおこしている白血球が吸着され、潰瘍性大腸炎の主な症状である「血便」「腹痛」などや、内視鏡所見である「潰瘍」などが改善されます。潰瘍性大腸炎の活動期におけるLCAP療法の効果を示す有効率は、約70%程度と報告されています。



Copyright © Nagai Clinic, All Rights Reserved.

PAGE TOP